本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

ペンキ屋さん 友達のはなし12

2010-05-10
小さな陶器の招き猫
GWが終わりましたね。また頑張りましょう。久しぶりに友達のはなしを・・・
 
 
 
実はこう見えても、バレーボールが好きで、ずっとやっています。

中学の時は、なんと!まだ9人制でした。

高校へ入った年にいきなり6人制となって面食らったものです。

27才の時にママさんバレーに誘われて、また9人制です(^^)

5月に誘われて、入ったチームが地区予選突破。県大会でも優勝してしまって全国大会の切符を

手にしました。

まさに、あれよあれよと言う間に東京の代々木体育館へ連れて来てもらいました。8月のことです。

参加チームの中で平均年齢が最も若い(28歳)ということでちょっと注目を浴びて・・・

もちろん子供連れで参加です。大きい子でも小2、私の子は1歳7ヶ月でした。

ブロック3位で銅メダルでした。他のチームから「ここへ来るのがまだちょっと早かったね」と

言われたことも覚えています。

 

『バレーのプレーでのこと。

見ていると本人は気づかないでやっていることって案外多くて、実におもしろおかしい。

Sさんは自分に気合を入れるのに、両太股の外側をパンパン叩いている。

一日に4~5試合するので、大会が終わる頃は腿が真っ赤になっている。

Iさんはホッペを両手でパチパチやっている。

 

自分で気づかないと言えば、高校のときのAさんを思い出してしまう。

新人戦だったと思う。Aさんは緊張していた。

レシーブが得意だったからAさんの最初のポジションはバックセンターだった。

 

最初のサーブレシーブがAさんに来た。

いつもは軽く処理するのにそのときは、まったく足が動かなかったようで、思わず体から

倒れたような、つんのめる感じに見受けられた。

が、なんと男子顔負けの見事なフライングレシーブになった。

応援席からは「おおー」と声が沸きあがった。

 

ベンチからは濡れた床を拭く雑巾が投げ入れらて、Aさんは床を拭いていた。

両チームの選手たち、審判の先生方、まだざわめきが残っている応援席は全て、

彼女の動作を見つめプレーの再開を待っていた。

Aさんは床を拭き終わってベンチへ返すものと思っていたら、その雑巾で自分の顔をゴシゴシと拭いた。

瞬間、会場はシーンとした後すぐに大きな笑い声に包まれた。

 

試合後の彼女は、雑巾で顔を拭いたことを覚えていなかったし、笑い声も覚えていなかった。

極度の緊張のせいだったろう』K

 

桜とレンギョウ7の桜

2010-04-18
満開の桜
道路側から見た満開の桜
約1週間遅れでうちの桜が満開になりました。

ずっと気温が上がらず霙さえもあった1週間でした。
 
 
 
今日の日曜日はきれいに晴れました。

気温はまだ低めです。
 
 
 
この土地を求めた当時、もうここに植わっていた大きな桜。

年に一度、このような美しさで目を楽しませてくれます。

 

この辺りの農家は五月の連休を利用して田植えをします。

兼業農家が殆どだから連休を利用してよりも当てにしてですね。

この寒さは苗の生育にも影響があるようで、連休に間に合うか気をもんでいるようです。

 

桜とレンギョウの報告は今年はこれでおしまいです。

手すりの色合せ

2010-04-16
手すり1
色を合わせた手すり
家具屋さんがお客様の依頼で手すりを作りました。

ある材料をいろいろ使用して作ったので収める場所にある家具に、色を合わせてという注文でした。
 
 
 
このように色を変えたいときや〇〇に色を合わせたいという希望にお手伝いができます。

 

気になっている所や物のイメージチェンジを考えてみませんか?

かわいい椅子

2010-04-12
かわいい椅子塗替えです1
かわいい椅子塗替えです2
かわいい椅子塗替えです3
子供用のかわいい椅子の塗替えが入りました。
 
 
小さいのはかわいいですね。
 
 
 
♪並んだ~ 並んだ~ 赤 白 黄色 ♪ じゃないけどつい口ずさんでしまう^^
 
 
 
アップにすると剥がれた塗装面やキズがよくわかります。
 
かわいい椅子塗替えです4
 
きれいに仕上がりました。

 

新学期になって新しいお友達の椅子になるのでしょうか。

声が聞こえてきそうですね。

桜とレンギョウ6のレンギョウ最後

2010-04-12
レンギョウの垣根1
レンギョウの垣根2
満開のレンギョウ道路側からの眺めです。
 
 
 
左にある桜の枝も大きいでしょ?蕾が膨らみました。
 
 
 
いつもの撮影は左の入口から電柱に向かって写していました。

カーブミラーと電柱の間は雪柳で、これから小さい白い花を咲かせます。

 

レンギョウの写真はこれで終わります。

これから1ヶ月楽しめるのです。
TOPへ戻る